キャリア支援・就労支援・更生保護等に関する事業の法人設立
個人事業としてキャリア支援等に関するコンサルティング業務を行っていたが、事業規模や支援の幅拡大を目指し、新規法人設立及び補助金申請に伴う事業計画の作成をBeパレットふじがサポート。令和6年8月に法人として起業された。
事業者名:株式会社カラトラヴァ
ラジオエフ(※)でのインタビュー者:勝亦綾子さん
※ラジオエフの「カラー・オブ・サクセス」で放送された、Beパレットふじ相談者のインタビュー内容をまとめています。 (放送日時:令和6年10月1日(火)12:30~13:00)
株式会社カラトラヴァについて教えてください。
- 働いている方や働きたい方へ支援をする「キャリアコンサルタント」をしています。キャリア相談、研修などのキャリア支援、キャリアコンサルタントの養成・育成等を行っています。キャリアコンサルタントという資格は国家資格です。活動の範囲はとても幅広く、企業や、ハローワーク、人材派遣会社、就職相談やあっせんをしているようなところで働いたり、小学生のキャリア教育や高校・大学の就職支援に関わったりしています。
- 社名は、中世にスペインの宗教騎士団がカラトラバ砦をムーア人から守ったことに由来し、その土地を守り抜いた軍隊や勇敢な人たちの名前から取りました。正義・勇敢・礼節などを掲げて活動していたそうで、弊社も「信頼・夢・可能性・勇敢さ」大切にしたいと思っています。
キャリアとは?
- 今までの「キャリア」という言葉は職歴・経歴など人生の一部の職業という意味合いがすごく強かったのですが、ここ近年は「ライフキャリア」という風に言われ、キャリアは人生そのものという広い捉え方をします。
- 相談はお仕事の部分が焦点に当たることが多いですが、仕事をしている中でも自分の趣味を活かしていくとか特技を活かしていくワークライフバランスのご相談もあります。また、シニア層の方であれば、仕事だけではなく、それ以外の生き方というところを模索していくタイミングでもあり、仕事以外の部分のご相談一緒に含めて伺っています。
- ここ近年は国家資格化されたことによって、企業で活躍されるキャリアコンサルタントもすごく増えています。外部キャリアコンサルタントと契約して従業員支援をする場合もありますし、企業内の人事担当者がキャリアコンサルタントの資格を取得して、社内の人材育成等を実施していることも多くなっています。
相談はどのような内容がありますか?
- 例えば学生さんだと、就職内定を取るための就職試験の相談や、エントリーシートの書き方、面接対策の相談もあります。社会人であれば、今の仕事を辞めるべきかどうなのか、この先どういう仕事を選んでいこうかという相談もあります。
- 昔ほど転職が悪いことという捉え方は少なくなってきました。今は人生100年時代と言われる中で、働く年齢も60歳、65歳が当たり前な中、入った会社で55年勤めていくのか?と、皆さんいつかのタイミングで考えると思います。そのタイミングで、どうスキルアップしていくのか?転職するならどんな力が必要なのか?など、未来の話も一緒にさせていただくこともあります。
勝亦さん自身のキャリアや株式会社設立に至った経緯は?
- 20年ほど前に、就職相談を受ける県の支援機関に勤務し、初めてキャリアコンサルタントという仕事があるということを知って資格を取りました。その後は、国の静岡地域若者サポートステーション(引きこもりやニートの方など、就職まで時間をかけてステップアップしていくまでの支援施設)で4年、富士市の就労支援サービスのキャリアデザイン支援室fきゃるで8年ほど支援をしたのちに、個人事業としてキャリアコンサルタントをスタートしました。
- 相談業務だけではなく、もう少し幅を広げて今まで出来なかった支援もしていきたいと思うようになったことが法人設立のきっかけです。法人になったことで、より多くの方への支援や、企業や団体に対する支援、繋がりができると思います。
- 株式会社へ拡大するにあたり、ネット情報では分からない部分がたくさんあったため、情報収集としてBeパレットふじに行きました。Beパレットふじでは、公認会計士のコーディネーターと、金融機関・商工会・商工会議所の方も一緒にご相談に乗ってくれるので、様々な視点のご意見を頂けました。また、補助金や事業計画の話も聞けて、起業の仕方が分かってすごく良かったです。 起業は一人で出来ないことは多分ないと思いますが、自分だけでは見えてないところがたくさんあるのではないかと思います。
長くキャリアについて携わっている勝亦さんならではの接し方はありますか?
- 先日の相談では、就職試験の面接前にご相談に来られた方は、自身の経歴を見て、他の方よりも優れているとは思えないので、転職に不安だとおっしゃっていました。でも、相談者さんのお話を聞く中で、今まで身につけてきたこと、仕事への考え方など、ご自身が気づいていない強みや光るものを一緒に見つけていく作業を、私は特に気をつけて実施しています。
- 進むべきか、戻るべきか、自分自身の中で考えているとぐるぐる回って、どうしても視野が狭くなってしまいます。自分の中で考えることは、自分の経験値、自分の思考の中でしか考えられないことが多いので、それを第三者の客観的な視点からアドバイスできたらいいなと、いつも思っています。 そういった、私にしかできないことを通して、相談者の表情が少し明るくなり、話せるようになったり、一歩踏み出せるという小さな出来事にやりがいを感じます。
今後はさらに幅広く、どのような支援をされていくのでしょうか?
- 働きたいけど働けない方に対して、他の会社さんと連携しながら支援していきたいです。また、対面のカウンセリングだけではなく、適性検査などを取り入れながら相談の幅を広げていきたいと思っています。
- 自分だけでキャリアは考えられるものではなく、家族・周りの環境・金銭面も含めて考えていかなきゃいけないので、それも含めながら一緒にご相談に乗っていくことが多いです。例えばお子さんの年齢も加味して、「今だったらこのぐらい働ける」「1年後だったらこのぐらい働けるかもしれない」と考えていき、資格勉強でスキルアップをするとか、今は子育てに専念して数年後にシフトチェンジしていこうなど、プラン立てのご支援もしていきます。
勝亦さんにとってのサクセスとは?
- 多くの人が、笑って過ごせることが一番だなと思っています。幸せな人生や、どんな人生を生きるかは、その人自身が選んでいくものだと思います。ですが、一人だけではどうにもできないときもありますので、そこでどう支援していけるか。多くの方に笑顔になっていただけるような支援を目指していきたいです
事業者情報
事業者名 | 株式会社カラトラヴァ |
事業内容 | キャリア支援・就労支援・更生保護等に関する事業 |
メール | info@calatrava-co.com |
ウェブサイト | https://www.calatrava-co.com |
※ラジオエフとは、富士・富士宮地域限定で放送を行っているコミュニティFM。毎週火曜日のお昼の時間帯は、全国や地域のビジネストピック・ニュースを取り上げながら“働く”を考えるビジネス情報番組「カラー・オブ・サクセス」を放送しています。様々な成功のかたち、それぞれの“カラー・オブ・サクセス”を探す手助けとなるべく、幅広い角度から“働くこと”を掘り下げていきます。
ラジオエフはこちら(https://radio-f.jp/)