働く場所

市内のコワーキングスペース

民間が運営するコワーキングスペースを紹介するページです。
各施設の設置の際に市が補助等を行っておりますが、市が運営するものではありませんので、詳細は各施設にお問い合わせください。

WORX新富士(わーくすしんふじ)

富士市川成島654−10 アスティ新富士1階
新富士駅内の商業施設アスティ新富士内に設置した公設民営型のコワーキングスペースです

WORX富士(わーくすふじ)

富士市島田町1-50
県内最大級の規模のコワーキングスペースです。
毎月22日(フジの日)には交流会を実施し、そのほか様々なイベントやワークショップを開催しています。
駐車場約40台完備、動画配信スタジオあり。

リトルエル

富士市永田町1-15 中村ビル2階
まるで部室のようなイメージのコワーキングスペースです。
スモールスタートな副業、創業の相談に対応可。
キッチンカー事業、ウェディング事業も実施しています。

TSUKURIBA

富士市中央町1-10-9 Zappaビル2階
24時間営業。月額会員制。
クリエーターも集う場であり、運営主体であるウェブ製作会社との協業可。

WORK PLATT(ワークプラット)

富士市大淵325-5
エスプラットフジスパーク内の施設ですが、宿泊の方だけではなく、一般の方でもご利用できます。
卓球場、体育館が特別料金でご利用できます。

コワーキングスペース米之宮 シャンミーユ

静岡県富士市米之宮町3 パルクドミーユ 101、102
キャリア支援や相談にも対応しています。

富士市オフィス立地促進事業費補助金

富士市のまちなか(富士駅・新富士駅・市役所・吉原本町周辺)において、新しくオフィス等を設置する事業者に対して、建物取得費や改修費を補助します。

補助率、限度額

  • 建物を新築又は購入する場合(補助率:2分の1、限度額:500万円)
  • 建物を賃借し改修する場合(補助率:2分の1 限度額:250万円)

詳しくは富士市ウェブサイトをご覧ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0303/hngtkl000000op2m.html

無料相談予約はこちら