お知らせ

【3/10(月)「製造現場のDXを成功に導くためのポイント」セミナー参加者募集】

徹底的な現場の「見える化」により、中小製造業の経営改善を支援してきた専門家を講師に迎え、セミナーを
開催します。
製造現場の既存設備にセンサなどを取り付け、稼働状況などをリアルタイムに計測・収集・分析する仕組み
(IoT)を活用し、得られた情報を活かした課題の分析・解決のポイントを伺います。
安価に設置できる簡単なIoT機器の事例紹介もあります。
経営者以外の方も、支援機関の方も、ぜひお気軽にご参加ください。

日時2025年3月10日(月)13:00~14:30
場所富士市DX・テレワーク実践会議室
(永田北町3番3号 市立中央図書館分館1階)
対象者市内で事業を営んでいる製造業の経営者・従業員、支援機関
定員20名(先着)
費用無料
内容1.「経営者のためのDX 基礎講座③ 製造現場のDXを成功に導くためのポイント」
・中小製造業におけるDXの成功と失敗のパターン
・製造業のDXは、現場の徹底的な「見える化」による現状認識から始めよう
・安価に設置できる簡単なIoT機器を活用した事例の紹介
2.質疑応答
3.総務省「テレワーク・ワンストップ・サポート事業」のご紹介
講師株式会社デパーチャー代表取締役 小宅勝氏
申込https://forms.office.com/e/LVrJ8WMTws
申込〆切:3月6日(木)17時
主催富士市地域産業支援センター Beパレットふじ
共催総務省テレワーク・ワンストップ・サポート事業事務局
(有限責任監査法人トーマツ)
問合せ有限責任監査法人トーマツ
電話:070-3328-2855 (担当:西村)
Mail:tw_support_jimukyoku@tohmatsu.co.jp
【相談者の声】相談者の声(骨格矯正ピラティス )を…
無料相談予約はこちら